製造業の企業様に特化!変わるのはサイトだけじゃない!!採用の結果変わります!

今のサイト
なんとなく作ったものになっていないですか?

うちのサイト、
いつから変えてないっけ?

社内でこのような話が上がることありませんか?
デジタル世代の就活生は、最初にウェブサイトで
企業の印象を決めることが多いです。

うちの取引先はサイトを見ないから…

といってサイトを
ほったらかしにしていると、

知らず知らずのうちに学生からの第一印象が

悪くなってしまう可能性が…!?

実際に企業のサイトは こんなにも就活生見られています!

2024年卒の就活生に対する調査では、何と 6割以上の学生が
『志望企業のホームページが情報として有益』 と回答しています!

さらに採用サイトに目を通している学生は 約9割!
ほとんどの就活生は
採用サイトを見て
就活している

ことが分かります。

■出典| https://www.career-tasu.co.jp/wp/wp-content/uploads/2023/07/202307_hpchosa.pdf

  • 志望企業の研究に有益な情報源

    個別企業のホームページ62.4%
  • 各サイトの閲覧度合い

    採用ホームページ 2024年卒者 67.2%

つまり採用サイトがない企業様は、
就活生に自社の魅力や仕事内容を

訴求するチャンスを
逃してしまっているかも…!

こ、この企業の選考はやめておこう

製造業の企業様から よくいただくお悩み

  • 新卒エントリー数がほぼ0
  • 製造業って何をするか分からない学生も多いんじゃないか?
  • このまま新入社員が来ないと会社存続の危機…!

採用サイトを作るぞ!と意気込んでも・・・ 採用サイトを作るぞ!と意気込んでも・・・

作業風景汚くて見せられない…単純作業が多いと思われてしまう…製造業自体がスタイリッシュに魅せられないかも…そもそもコーポレートサイトがダサいから採用サイトなんて作っても意味ないんじゃ…? 作業風景汚くて見せられない…単純作業が多いと思われてしまう…製造業自体がスタイリッシュに魅せられないかも…そもそもコーポレートサイトがダサいから採用サイトなんて作っても意味ないんじゃ…?
その悩み、私たちアルタにお任せを! その悩み、私たちアルタにお任せを!
  • 作業風景が汚くて見せられない…

    写真や動画1つで一気にプロフェッショナルなワンシーンへ!

    作業風景は写真・動画撮影でガラリと印象が変わります!リアルでかっこいい業務のワンシーンを就活生にビジュアルで訴求!

    作業風景が汚くて見せられない…
  • 単純作業が多いと思われてしまう…

    1日のスケジュールやキャリアプランで入社後のイメージを掴ませる!

    単純作業が多いと誤解されやすい製造業の企業様でも、社員の1日のスケジュールやキャリアプランを掲載することで、実際に入社後をイメージさせることができます!入社後のミスマッチも防ぐことが可能!

    単純作業が多いと思われてしまう…
  • 製造業自体がスタイリッシュに魅せられないかも…

    プロのデザイナーヒアリングを基にサイトデザインに落とし込みます!

    アルタでは、デザイン制作に入る前に入念なデザインヒアリングを行います。「こんなイメージにしたい」「ここを強調してほしい」などをヒアリングさせていただきながら、皆様と一緒にサイトを作り上げてまいります。サイト制作を通じて、担当社員のモチベーションアップにも繋がります!

    製造業自体がスタイリッシュに魅せられないかも…
  • そもそもコーポレートサイトがダサいから、
    採用サイトなんて作っても意味ないんじゃ…?

    導線設計を行って、採用サイトに流入する前後も想定!

    採用サイトを持つことで、採用媒体やSNSのリンク先を採用サイトに指定することができます。アルタでは採用サイトに入る前後の導線設計も考慮してサイト制作を行います。コーポレートサイトと採用サイトではそれぞれ閲覧するターゲットが違うため、サイトを分けるとしっかりと伝えたい情報が届きやすいです。

    そもそもコーポレートサイトがダサいから、採用サイトなんて作っても意味ないんじゃ…?
採用サイト有りの場合
採用サイト無しの場合
無しの場合 採用サイト無しの場合

取引先をターゲットにしたコーポレートサイトから就活生が採用情報を探し出さないといけないため、離脱が起こりやすい

有りの場合 採用サイト有りの場合

就活生をターゲットにした サイトにそのまま流入させ、必要な情報を探しやすくすることによって離脱が起きにくい!

でもなぜアルタなの?

ターゲットに合うコンセプトを明確にした採用サイト制作をするからです!

採用サイトは作るだけでは意味がありません。

求めるターゲットにあったコンセプト設計が重要です。
アルタは採用コンサルで培ったアルタ式ノウハウでターゲットにあったコンセプトを明確にするからこそ、
求める人物像や目的に届く採用サイト制作が叶います。

実際に・・・

コンセプトを明確にすることで エントリー数
2,000人以上
突破!

アルタは以前”エントリー応募を増やすこと”を目標にして社風を打ち出した自社サイトを制作し、実際にエントリー数が年間2,000人を突破しました!

エントリー人数を一定数確保した現在は、
『プロフェッショナルに魅力を感じる学生』をターゲットにした
『プロっぽさ』がコンセプトのサイトを公開しています。

『採用コンサルで培ったノウハウを基に、ぶれないコンセプトを定める』
このような採用サイト制作は、アルタで実現できます!

  • 以前の採用サイト
    以前の採用サイト

    目標|応募数の増加

    エントリー数2,000人突破!

  • 現在の採用サイト
    現在の採用サイト

    目標|求める人物像の採用

    応募数が増加したことによりより採用したい人物像に届くサイトへ

料金プラン

ご予算にあったサイト制作が可能です。オプションもございますので、お気軽にお問い合わせください!

プラン名松プラン

デザインのアニメーションや
保守性にこだわりたい方にオススメ!

費用(税込) 165万円~
カスタマイズ性 お知らせ投稿・他箇所更新可能
(一部仕様によって難しい場合がございます)

プラン名竹プラン

サイトでも情報発信をしたい方にオススメ!

費用(税込) 66万円~
カスタマイズ性 お知らせ投稿可能

プラン名梅プラン

最低限の採用サイトが欲しい方にオススメ!

費用(税込) 33万円~
カスタマイズ性 更新機能なし・アニメーションなし

オプション

・動画撮影:110,000円(税込)~

・写真撮影:55,000円(税込)~

プラン名 費用(税込) カスタマイズ性
松プラン 165万円~ お知らせ投稿・他箇所更新可能
(一部仕様によって難しい場合がございます)
竹プラン 66万円~ お知らせ投稿可能
梅プラン 33万円~ 更新機能なし・アニメーションなし
オプション|・動画撮影:110,000円(税込)~ ・写真撮影:55,000円(税込)~
  • デザインのアニメーションや保守性にこだわりたい方にオススメ!
  • サイトでも情報発信をしたい方にオススメ!
  • 最低限の採用サイトが欲しい方にオススメ!

よくある質問

金額はいくらですか?

こちらをご参照ください。
※費用感は参考となります。オプションやページ追加等で、変動する場合がございます。

そもそも現サイトの管理がどうなっているか分かりません…。

現サイト管理者の企業様とアルタでご連絡も可能です!
ご連絡先をいただければ、弊社にて直接やり取りさせていただきます。

制作にはどのくらい時間がかかりますか?

デザイン修正等によってスケジュールが前後する場合もございますが、大体3か月~半年ほどかかります。

個人的にはやりたいのですが、上層部を説得できる気がしません…。

必要であれば企業様内の”採用サイト制作プレゼン”にもご協力いたします! 「うちの会社のサイト、今のままじゃ絶対就活生に響かないよな~」と思っている社員の皆様も、ぜひお気軽にご相談ください!

他の実績を見てみたいです。

ダウンロード資料内に制作実績を掲載しております。
お問い合わせフォームに必要事項を入力のうえ、ご送信ください。

お問い合わせフォーム